妊活するには痩せた方がいい?
院長の清水です。 当院に来院されている方のお友達が不妊治療で病院に通われて 「妊活するには痩せた方がいいのですか?」 と質問をされました。 気になっている人も多いと思いますので、自分が答えた内容を今日は紹介していきますね…
院長の清水です。 当院に来院されている方のお友達が不妊治療で病院に通われて 「妊活するには痩せた方がいいのですか?」 と質問をされました。 気になっている人も多いと思いますので、自分が答えた内容を今日は紹介していきますね…
院長の清水です。 今日は分子整合医学美容食育協会で妊活ファスティングの講師をしてきました! 当院で子宝整体とファスティングをして妊娠中したり、生理不順が改善したり子宮筋腫の全摘手術をしないで済んだ症例をお話ししました。…
院長の清水です。 山田豊文先生の本 「トランス脂肪酸から子どもを守る」 を買いました! 山田先生の本は何冊も持っていますが、かなり前からトランス脂肪酸の危険性についてずっと語ってきました。 妊活にもどんな油を取るかとい…
院長の清水です。 一昨年に半年間で5回のファスティングをし15キロ落として維持してます! 私は分子整合医学美容食育協会「エキスパートファスティングマイスター」の資格を持っているのでファスティングの指導が出来ます。 妊活と…
今日は午前中ファスティングマイスター学院に行き ファスティングと睡眠についてのセミナーを受講してきました! 講師の三山先生と ファスティングしたいと相談にくる方で、寝つくまでに時間がかかるとか、ぐっすり眠れなかったり、夜…
分子整合医学美容食育協会から依頼があり、日本妊活協会の中野代表と会員の古川先生と3人で 妊活ファスティング の講義をさせてもらいました! 今回初めてパワーポイントで資料を作りました笑 関東以外も富山や…
前回の続きを書いていきますね。 妊活にファスティングが良い理由の1つとして オートファジー という機能があります。 これは受精卵の分割に関係してきます! オートファジーとは簡単に言うと 細胞内のリサイクル…
当院では妊活サポートを希望される方には施術だけでなくファスティング(断食)もすすめていて、実際に多くの方が挑戦されます。 断食というと抵抗があるかもしれませんが、ファスティングは酵素ドリンクを飲みながらしっかりと栄養素を…
最近のコメント