ファスティング後の患者さんの状態
ファスティング後の患者さんの状態はとても良くなります。 これは食べないことで内臓への負担が減ったからなんですね。 5日間ファスティングをやった方の症例をあげますと、それまでは毎回施術前のチェックでは右腕をあげる時…
ファスティング後の患者さんの状態はとても良くなります。 これは食べないことで内臓への負担が減ったからなんですね。 5日間ファスティングをやった方の症例をあげますと、それまでは毎回施術前のチェックでは右腕をあげる時…
今日で4日間のファスティングが終了しました。 ファスティング前日に比べて4.3キロ体重が落ち、体は軽くむくみがないです。 水分が足りないとむくみやすくなるので、ファスティング中はかなりの水分を摂取することによりむくまなく…
ファスティング3日目に入りました。 ぐっすり眠れて疲労はばっちり取れてます!朝の段階で体重は3日前に比べて3,3キロ落ちました! 体の感覚は 今日の感覚としては、鼻の通りが良くなってきたのを実感しています。 そして立った…
今日はファスティング2日目です! いつも目覚まし時計のアラームで起きるのですが、今日はアラームが鳴る前にスッキリと起きることが出来ました。 これはファスティングの効果で、胃に食べ物が入って来ないので消化にエネルギーを使わ…
前回のファスティングから間が空いてしまい、体の感覚が少しずつ鈍ってきているのを感じていたので、久しぶりにファスティングをやることにしました! 前回の7日間ファスティングが終わってから半年くらい経ちます。今回はそこまで日数…
妊娠しやすい体づくりの為のファスティング 当院に妊活サポート希望で来院される方にお伝えしていることがあります。 それは当院で一番結果が出ている方法として 子宝整体の施術+ファスティング を行っているという事です。 ファス…
妊娠しやすい身体になるために、油(脂)のとり方は非常に重要になります! 前回の続きを書いていきますね。 今回は細胞膜を柔らかくする油について書いていきます。 なぜ細胞膜が柔らかい方が良いのか? その前にまずはなぜ細胞膜が…
妊娠しやすい身体になるために、油(脂)のとり方は非常に重要になります! 前回の続きを書いていきますね。 今回はどんな油が細胞膜を硬くしてしまうのかについてです。 細胞膜を硬くする油は? まずは妊活において一番避けて欲しい…
妊娠しやすい身体になるために、油(脂)のとり方は非常に重要になります! ちょっと長くなるので今回から何回かに分けて、妊活と油(脂)の関係について書いていきますね。 なぜ油(脂)が重要? 人間の身体は食べたもので作られてい…
現在妻が妊娠9ヶ月に入りました。もうすぐ出産なので立ち会う際にはパパママ学級に参加する必要があるので行ってきました! ベテランの助産師さんから、人形を使って赤ちゃんの抱き方を教えてもらいました。 そして夫の心構えなども学…
最近のコメント