妊活している方で、なかなか体温が上がらない人がいます。
体温を上げられないのにも幾つか理由がありますが、大まかに
・黄体ホルモンがしっかりと働いていない(黄体機能不全)
・冷え
の2つに分けて考えてみます。
特に今回は
冷え
の部分を考えていきます。
冷えにも種類がある
一概に冷えと言っても
①手足が冷たい人(循環不足)
②全体的に冷えてる人(エネルギー不足)
もいますよね。

患者さんにもこの2つの冷えのパターンの人が多いです。
食事も気を付けて、睡眠もしっかりととれるようになった方が体温がなかなか上がらないと言っていました。
あとは何が足りないでしょう?
末端が冷えている?
手足が冷えている方は、意外と平熱36度台だったりします。
つまりちゃんとエネルギーがあり体温は作れているんですが、
循環が良くない。
デスクワークで座りっぱなしだったり、あまり運動する習慣が無いと、循環していきません。
特に女性は男性に比べて筋肉量が少ないので
冷えやすい
です。
なので食事、睡眠に気を付けているのに体温が上がってこない人は
運動不足
も1つの要因として考えられます。
エネルギー不足
全体的なベースの体温が低い。例えば35度台の人などは細胞のエネルギーが足りない状態と考えられます。
体温を上げる=ミトコンドリアの活性化
に必要なのは、
・空腹を感じる事
・運動をすること
なんですね。
なので当院では子宝整体の施術だけでなくファスティング(断食)と栄養指導にも力を入れています。
そうすることで細胞の状態を良くしていくんですね。
細胞の力=卵子の力
受精したら受精卵の力になります。
病院では受精卵のグレードと言いますが、それは形が良い物という意味ですね。

形も大事ですが、それよりも
中身の質
つまり卵子、精子、受精卵のエネルギーを上げていく事が妊娠に近づいていきます!
★インタビューを受けた雑誌が8/8発売になりました。
保田圭さん表紙の「赤ちゃんが欲しい」

雑誌の中の冊子に掲載されています。
赤ほしネットにも情報が掲載されたので是非見て下さいね!

赤ほしネット
http://www.aka-hoshi.net/facilities/
子供が欲しくてもなかなか出来ずに悩んでいる人たちに届きますように!
まだまだ出来ることはたくさんありますよー!
妊活にもファスティングは非常に有効
男性も女性も、年齢にかかわらずファスティングが可能です。
体外受精で受精卵が分割しなかった方や、着床まで行かなかった方、採卵できなかった方でも
ファスティングを行い、体質を改善していったら分割・着床・妊娠したという例はたくさんありますので
お気軽にご相談下さい。
分子整合医学に基づいた、山田豊文先生監修の酵素ドリンクを使って、安全にファスティングを行うためのサポートを致します。
細胞環境はもちろん精子、卵子の質にも関わってきます。
生理痛、生理不順、PMS、PCO(多嚢胞卵巣)でお困りの方もご相談下さい。
妊活サポート、ファスティングサポート、産前・産後の調整を希望の方はこちら
3日間ファスティングは
「1週間サポート+酵素ドリンク1本+回復食用の有機粥付き」で
30000円~ 可能です!
5日間ファスティングは
「1週間サポート+酵素ドリンク2本+回復食用の有機粥付き」で
50000円~
ご相談はお気軽に。
(一社)日本妊活協会認定会員、「子宝整体」東京講師
(一社)自律神経整体協会認定会員
(一社)日本分子整合医学美容食育協会 エキスパートファスティングマイスター
(一社)統合医療生殖学会会員 たんぽぽ茶ショウキT-1 正規取扱店
みらい整体院 清水
最近のコメント